発達障害"グレーゾーン"を生き抜く

発達障害・ADHDで悩んだ経験と試行錯誤しながらゆるりと生き抜いてきた方法を紹介します。

自立支援医療の申請に行ってきました【大人の発達障害】

昨年の11月から心療内科に通院しだして、はや4ヶ月。。

発達障害の薬は、薬価が高いのが難点です。僕の使用しているストラテラ40mgだと、ジェネリックでなければ、月5,000円弱程します。症状が重い方や、他の病気を併発している方であれば、もっと高額になりますね。。

 

お金が心配で、受けたい医療が受けられない。。

そんな時に活用したい制度が「自立支援医療制度」です。

f:id:yossanchang:20200302115648j:plain

自立支援医療制度のメリットは2点です!

ざっくり言うと、

1.医療費と薬代の自己負担額が1割になります。

2.所得によって、毎月の医療費の自己負担額に上限が設定されます。

注意点としては、

メリットを受けられるのは、申請時に記載する病院と薬局、1機関ずつだけです。また、申請には診断書が必要であり、その診断書に記載されている治療を受けた医療費のみが対象になります。

全ての医療費の負担額が減るわけではないので、注意が必要です。

また、申請から認定には、1~2か月程度かかる事が多いので、家計の負担が重い場合は、早めにお医者さんに相談してください。

 

申請の仕方は、

医療機関で所定の診断書を記載してもらう。

②市役所の担当窓口に持っていく。

③認定が下りれば、自宅に認定証が届きます。

 

僕が持って行った担当窓口は、保健所だったので、猛威を振るう新型ウイルス対応で大騒ぎでした。

書類記入や説明含め、15分程度で終了しました。

 

通院が長引くことが多い心の病気については、医療費の一部を国が負担してくれる制度があります。

金銭面での心の負担を解消させて、治療に専念することで、復帰、もしくは騙し騙しでも、しっかり働いて納税することで、負担していただいた医療費を国にお返ししていきましょう!